イベント

ブログ

「空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト」が始まりました

10月1日(水)、八ヶ岳農業大学校(旧名称 八ヶ岳中央農業実践大学校)で「空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト」が始まりました。期間は10月31日(金)までの一ヶ月間。期間中は、大小さまざまなハロウィンかぼちゃのフォトスポットを同校の...
ブログ

「八ヶ岳まるごと収穫祭 2025」開催決定

10月13日、記事の追加および修正をしました。みのりの秋、収穫の秋を迎え、様々なイベントが企画・開催される中、2019年の開催を最後に中止されていた「八ヶ岳まるごと収穫祭」が、6年ぶりに開催されます。開催日は、令和7年10月18日(土)・1...
ブログ

八ヶ岳クラフト市 2025 みのりの秋の市

原村の八ヶ岳自然文化園で行われるイベントとして、すっかり定着した「八ヶ岳クラフト市」。毎年夏と秋の2回行われていますが、この記事では2025年の秋のクラフト市を紹介します。開催日は、2025年10月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間...
ブログ

星空のイルミネーション2022 開催

原村の冬の名物イベントになった【星空のイルミネーション】今年2022年は、11月19日(土)の点灯式から始まります。八ヶ岳の麓、標高1350mで開催されるイルミネーションは、毎年内容や仕掛けが変わり、来場者を楽しませています。日程等は下記の...
ブログ

八ヶ岳クラフト市2022 みのりの秋の市 開催

夏の開催に続き、今年2回目の八ヶ岳クラフト市が、原村の八ヶ岳自然文化園で開催されます。期間は2022年10月7日(金)~9日(土)の3日間。午前10時から午後4時まで開かれ、入場は無料です。長野県内外の木工、陶芸、革製品などクラフト作家13...
ブログ

【原村高原朝市2022】開催されます

毎年、開催を楽しみにされている方々が大勢いらっしゃる『原村高原朝市』2022年は、昨年より期間を延長しての開催が決定しました。期間:2022年7月30日(土)~2022年8月21日(日)時間:朝6時半から8時頃まで場所:朝市広場(八ヶ岳美術...
ブログ

標高1300mmの星空の下で『星空の映画祭2022』開催予定

長野県原村、八ヶ岳自然文化園の野外ステージで『星空の映画祭2022』が開催されるそうです。期間は、2022年8月7日(日)ー 2022年8月16日(火)の10日間。上映時間は、開場19:00 上映開始20:00。予定されている上映スケジュー...
ブログ

縄文時代の『生き物』にスポットを当てた『縄文いきものがたり』開催中

八ヶ岳西山麓に花開いた縄文文化。八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館)・富士見町井戸尻考古館・北杜市考古資料館の3館共同企画展『縄文いきものがたり』が始まっています。開催期間は、令和4年7月7日(木)~令和4年11月23日(水・祝)。スタンプラ...